土合駅で仮眠、朝の4時半発〜18時半まで14時間行動。 長かったが天気も良く楽しい一日でした。
白樺沢出合い近く綺麗な流れです。
しばらく振りのウナギの寝床
迷わず右巻き
へつり
いつ来てもいい感じです。
十字峡で
大倉沢に入る
ちょっと巻き
F? 何個目だったかな?
どこを行くのかな?
F??
大滝が見えてきた
まだ残っている!
35m位、見た目より難しくなかったので良かった。
稜線、開けてて気持い
いやらしいゴルジュ帯
奥のチョックスト-ン
コナンチャンの助けで越えられた。
きれいですね
詰めもあと少し
笠まで来ました
避難小屋
久しぶりの白毛門
紅葉1
紅葉2
ヘッデンに始まりヘッデンで終わった一日。 天気に恵まれ楽めました、L小、セさんお世話になりました。
帰りの温泉で御嶽山の噴火を知りました。自然は怖い