HOME    山スキー    沢登り    山歩き    写真館


  日  時   2006年10月10日 前夜発日帰り  
山域 ・ 山名 那須  甲子山・白水沢左俣右沢
形  態

沢登り 
メンバー:大村、稲葉

記  録

10月9日 小山 => 甲子温泉
10月10日 甲子温泉 7:00 - 吹上沢出合7:20/30 − 右俣出合9:05/10 − 両門の滝 9:20/35 − 3段30m上10:30/45 − 登山道 11:45/12:30 − 甲子山分岐 12:40 − 甲子山 12:50/13:10 − 甲子温泉14:20 
 => 小山

 一週間前の予想天気図から気になっていた台風。 影響が少なそうな数日前の予報とは裏腹に二つの台風を飲み込み急激に発達した低気圧が各地で事故を引き起こすなど、コロコロ変わる予想天気図に翻弄された感じで行く前からお疲れ気味。 結果的には1日延期し上天気の中で今シーズン最後の沢歩きを楽しむ事ができたけど、締め括りの感傷に浸るには、いまいちしっくりこなかったかな−....

 

最初の滝
さすがに水量は多い

 

 

二つ目の滝

 

 

20m滝か?

 

 

大放水という感じです

 

 

やけに倒木が多いのが気になるが

 

 

それなりに、なかなかいい雰囲気です

 

 

両門の滝。 右沢(一ノ沢)

 

 

両門の滝。 左沢

 

 

3段30m
ここにも倒木。前に来た時より沢全体が荒れている感じで、ちょっと残念。

 

 

旭岳

 

 

三本槍方面

 

 

流石方面?

 

 

この場所だけだったが、それなりに綺麗ですね

 

ページのTOPへ


   戻る   HOME    山スキー    沢登り    山歩き     写真館