HOME    山スキー    沢登り    山歩き    写真館


  日  時   2006年 7月23日  前夜発
山域 ・ 山名 二口山塊  名取川・二口沢小松原沢
形  態

沢登り  会山行
メンバー:橋田研、日向野、小川、佐藤、、長岡(貞)、大村、稲葉

感  想

 ナメが続くと言う、東北の癒し系沢登りに参加させてもらいました。
 入渓点からナメ、ちょっと肌寒い位の天気だが、気持ち良いナメ床をヒタヒタと歩く、時々現れる小滝がちょうど良いアクセントとなり、なかなか楽しい。 銚子大滝とその手前の15m滝の巻きは、ちょっと大きめのアクセント。最後の源頭近くまでヒタヒタとナメ、静寂な美渓を楽しめました。
 惜しむらくは、水に浸るにはちょっと暑さが足りなかったか? 

 

入渓点にて

 

 

最初からナメです。

 

 

気持良さそう

 

 

ザワザワと言う感じかな

 

 

いい感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

15m滝

 

 

高巻き途中から大滝が望まれる

 

 

50m銚子大滝
ここを単独で直登した人がいた、スゴイと思ったが見ているほうがドキドキものでした。

 

 

最後までこんな感じ

 

ページのTOPへ


   戻る   HOME    山スキー    沢登り    山歩き     写真館